 |
 |
東京FM『サタデーウェイティングバー』
毎週土曜日 午後17時00〜17時55 放送中
|
Asukalogue「あすかローグ」ってどういう意味?
ギリシア語の legein 「話す」をルーツにもつ "-logue"(英)をAsukaにくっつけて勝手に造ってしまったワードなのです!
「話す」ことって、表現の手段の中でもとっても大事な要素の一つですよね。特に表現することを職業とする者としては、そのことを痛感します。例えば、番組中の残り数秒しかない時、どの言葉でスタッフの方の意向をぎゅーっと凝縮してポンッと口に出すか。逆に、一人しゃべりを何分も頂いた時、どの言葉で見聞きしている方の気持ちを代弁して、いかに自分を織り交ぜて伝えられるのか。
サイトを立ち上げるにあたって、今後も常に、きちんと「話す」、そしてその為には「もっとしゃべっちゃる!」、いやいや「一緒にしゃべって〜!」という思いをこめて『あすかローグ』という名前にしました。
今後の「あすか語(ご)」構築へのご協力、よろしくお願いいたします。■■ 松嶋あすか
|
姫が産まれました
2008/5/7
日記をとーんとアップしてないうちに(書き溜めてはあります)、
大切なご報告ができました。
4月25日に姫が誕生いたしました。
この子もやはり3500g越えをして参りました。
入院中は女同士でまったり
毎日すくすく(ぷくぷく?)太陽のように輝きながら成長をしております。
産まれた日から頭を自分で左右に調節したり、1週間目には指しゃぶり、
10日目には布団を足元まで蹴飛ばしておいでです。
第二子ということで、まったりお顔をながめてはうっとり将来を想う余裕すらあります。
女の子と男の子は産まれた時から違うものですね〜。
今回、「無痛分娩」を選びましたが、またこれが……(おいおい書きますが)。
では、あの苦しい臨月に終止符を打ち、恐怖だった出産も終わり、
やっといま幸せを満喫している、あすかからのご報告でした。
「ハッピー妊プ」ページへ
|